日立の遊び場

東京から電車でも車でもアクセスのいい茨城県日立市
より広く知ってもらいたい情報を発信します。

茨城県日立市の面白い場所、楽しい場所を発信しています。

カテゴリ検索

記事一覧

  • 茨城パスタって知ってる?:パスタ専門店グルービーで海賊スパゲティ

    「高崎パスタ」が知名度を上げる昨今。実は意外と茨城県にも美味しいパスタが食べられる名店が結構あるのをご存知だろうか。
    今回は我らが日立市にあるパスタ専門店グルービーをご紹介します。

    グルービーは日立市以外にも茨城県内10店舗を展開するパスタ専門店で、日立市内には2店舗営業されています。

    看板メニューは海賊スパゲティ・だけじゃない!

    その魅力はなんといっても食べごたえ抜群のボリューム
    総重量800gに濃い目の濃いめの味付けのスパゲティが、アツアツのグラタン皿に乗って登場します。

    そんな看板メニューの「海賊スパゲティ」一本槍じゃあないのがグルービーのもう一つの魅力。

    そのメニューは数えるのを躊躇するほどの幅広さ。
    さらにレジ横にも並ぶスイーツの数々にも目を見張ります。

    また店舗によってはレジ前に時期によって笠間の焼き物やガラス工芸などのアイテムも販売しているので、店内のおしゃれさを含め、ご自宅のキラキラアップデートにも一役買います。

    セットのサラダがおいしかった?ドレッシングはおうちでも

    パスタとセットでサーブされるサラダに使われているドレッシングは、販売もしているので、お土産にも最適です。

    営業時間
    月曜日~日曜日 11時15分~20時30分
    定休日
    なし

    駐車場
    あり(無料)

    参考
    Groobyホームページ: https://www.pasta-groovy.co.jp

    営業時間や定休日は変更になる場合がありますので、事前に確認することをおすすめします。

  • 日立の湯楽の里:太平洋を望むインフィニティ露天風呂!

    日立市にある湯楽の里は、日立駅から車で約15分の場所にある日帰り温浴施設です。太平洋と一体化したようなインフィニティ露天風呂や、パーソナルスペース広めの人にもオススメな壺風呂。
    炭酸泉、展望サウナなど、様々な種類の浴槽を楽しめます。
    また、食事処では、和洋様々な料理や、日替わり定食など、豊富なメニューを味わえます。

    日立の湯楽の里の魅力

    • 露天風呂:露天風呂からの大絶景、太平洋と一体になる入浴体験。
    • 展望サウナ:サウナに設置された大きな窓からも太平洋を一望できます。露天風呂の隣には多数のととのい椅子はもちろん、半身が湯につかれる寝湯もあるので、冬でも心地よく外気浴が可能です。
    • 食事:日立の湯楽の里の食事処では、魚料理から肉料理、日替わり定食や酒のつまみなど、豊富なメニューを味わえます。食事処にはテラス席もあり、風呂上がりに心地よく食事も楽しめます。
    • リラックス:日立の湯楽の里には、岩盤浴やマッサージなどのリラックス施設もあります。食事処のテラス席にはハンモックが常設。お子様もゆったり楽しめます。

    日立の湯楽の里のおすすめポイント

    • 眼の前の河原子海水浴からすぐにお風呂に入れる好立地
    • 日立駅から車で約15分とアクセスが良好
    • 太平洋を一望できる露天風呂
    • 豊富な種類の浴槽
    • 地元の食材を使った料理
    • 岩盤浴やマッサージなどのリラックス施設

    日立の湯楽の里へのアクセス

    • 電車
      • JR常磐線日立駅からバスで約15分
      • JR常磐線常陸多賀駅から徒歩20分
    • :常磐自動車道日立南太田ICから約15分

    営業時間

    • 10:00~22:00(最終入館21:00)

    定休日

    • なし

    駐車場

    • あり(無料)

    参考

    その他

    • 営業時間や定休日は変更になる場合がありますので、事前に確認することをおすすめします。

    湯楽の里日立店は、日立市で露天風呂と食事を楽しむならおすすめの場所です。日立駅から車で約15分とアクセスも良好。海遊びや旅行のラストにひとっ風呂が最高です。
    ぜひ一度訪れてみてください。

  • 大甕神社:古代日本時代に創建された国家安寧を守護する神社

    大甕神社は、茨城県日立市大みか町にある神社です。祭神は建葉槌命(たけはづちのみこと)で、国土開発と国家安寧を守護する神様として信仰されています。

    大甕神社の創建は古く、社伝によれば皇紀元年(紀元前660年)とされています。当初は大甕山山上に祀られていましたが、元禄8年(1705年)に水戸藩主徳川光圀の命により現在の場所に移されました。

    大甕神社は、桜の名所としても知られています。境内には約300本の桜が植えられており、毎年春になると多くの花見客が訪れます。

    大甕神社の見どころ

    • 本殿: 昭和8年(1933年)に建てられた木造の神殿です。
    • 拝殿: 本殿の前に建てられた建物です。
    • 神門: 境内への入口にある門です。
    • : 境内には約300本の桜が植えられており、毎年春になると多くの花見客が訪れます。
    • 宝物館: 大甕神社の宝物などが展示されています。

    大甕神社へのアクセス

    • 電車: JR常磐線大みか駅から徒歩約15分
    • : 常磐自動車道日立南太田ICから約10分

    駐車場: あり(無料)

    営業時間: 9:00~17:00

    定休日: なし

    その他

    • 大甕神社は、初詣や七五三詣など、年間を通して様々な行事が行われています。
    • 大甕神社周辺には、日立市かみね公園や日立シビックセンターなど、観光スポットもたくさんあります。

    大甕神社は、日立市を訪れた際にはぜひ一度訪れていただきたい神社です。

  • 日立オリジンパーク:日立の歴史と創業精神を体感できる場所

    日立オリジンパークは、茨城県日立市にある日立製作所の創業の地を記念して整備された施設です。日立製作所の歴史や創業精神を体感できる展示や体験プログラムが充実しており、多くの人々が訪れる人気スポットとなっています。

    日立オリジンパークは、以下の4つの施設で構成されています。

    • 小平記念館:日立製作所の創業者である小平浪平氏の功績を称えて建設された記念館です。小平氏の人生や業績に関する資料が展示されています。
    • 創業小屋:日立製作所の創業製品である5馬力誘導電動機が開発された場所を復元した施設です。当時の様子を再現した展示や、実際に電動機を動かす体験ができます。
    • 大みかクラブ:日立製作所の社員向けの福利厚生施設です。レストランや温泉、スポーツ施設などを利用できます。
    • 大みかゴルフクラブ:日立製作所の社員向けのゴルフ場です。

    日立オリジンパークの魅力

    日立オリジンパークの魅力は、以下の通りです。

    • 日立製作所の歴史や創業精神を学べる
    • 創業当時の様子を再現した展示や体験ができる
    • 自然豊かな環境の中で楽しめる
    • 家族連れでも楽しめる

    日立オリジンパークのおすすめポイント

    • 小平記念館:小平氏の人柄や経営理念を理解することができます。
    • 創業小屋:日立製作所の創業の瞬間を体感することができます。
    • 大みかクラブ:日立製作所の社員としての働き方や福利厚生について知ることができます。
    • 大みかゴルフクラブ:美しい自然の中でゴルフを楽しむことができます。

    日立オリジンパークへのアクセス

    • 電車:JR常磐線大みか駅から徒歩約15分
    • :常磐自動車道日立南太田ICから約10分

    営業時間

    • 小平記念館:9:30~17:00(入館は16:30まで)
    • 創業小屋:9:30~17:00(入館は16:30まで)
    • 大みかクラブ:10:00~22:00(レストランは11:00~22:00、温泉は10:00~21:00)
    • 大みかゴルフクラブ:8:00~17:00

    休館日

    • 小平記念館:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始
    • 創業小屋:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

    駐車場

    • あり(無料)

    参考

    その他

    • 小平記念館と創業小屋は、入館料が必要です。
    • 大みかクラブと大みかゴルフクラブは、日立製作所の社員とその家族のみ利用できます。

    日立オリジンパークは、日立製作所の歴史と創業精神を体感できる貴重な場所です。日立市を訪れた際には、ぜひ一度日立オリジンパークを訪れてみてください。

  • 工業都市、日立市の歴史探訪:日鉱記念館

    日立製作所のお膝元としても知られる日立市、その工業都市としての歴史は100年以上も前に遡ります。

    1905年に赤沢銅山と呼ばれていた小鉱山が、のちの久原財閥を興した実業家の手腕により日立鉱山として開発が始まり、日本を代表とする大鉱山へと発展しました。

    日産やJX金属など今や世界に知られる大企業の数々の始祖となりました。

    日鉱記念館は、茨城県日立市にある日立鉱山に関する資料を展示する博物館です。日立鉱山の歴史や技術、文化などを学ぶことができます。

    日鉱記念館の展示内容は、主に以下の通りです。

    • 日立鉱山の歴史:江戸時代から昭和時代までの日立鉱山の歴史を紹介しています。
    • 日立鉱山の技術:鉱山創業当時の竪坑へのケージ運搬を担った巻揚機が当時のまま残っており、鉱山開発や製錬技術などを紹介しています。
    • 日立鉱山の文化:日立鉱山で働く人々の生活や文化を紹介しています。

    日鉱記念館では、ガイドによる館内案内や、映像上映なども行っています。

    日鉱記念館へのアクセス

    • 電車:JR常磐線日立駅(中央口)から、茨城交通バス東河内行き「日鉱記念館前」停留所(駅から約30分)、または日立駅からタクシー(駅から約20分)
    • :常磐自動車道日立中央ICより約10分

    営業時間

    • 9:30~17:00(入館は16:30まで)
    • 休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始

    入館料

    • 無料

    駐車場

    • あり(無料)

    参考

    その他

    • 館内はバリアフリーに対応しています。

    日鉱記念館は、日立鉱山について学ぶことができる貴重な場所です。日立市を訪れた際には、ぜひ一度日鉱記念館を訪れてみてください。